Moco Moco Land
ホームページの趣旨
我が家の家族同様の愛犬ビションフリーゼの魅力を皆様と共有していきたいと思いでこのページを立ち上げました。
まだまだ未熟者なので、皆様のご協力・ご教授 賜りたいと思います。
尚、個人的な飼育・繁殖で御座いますので高度な質問等にはお答え出来ない事も多々御座います。
又、専業では無い為 即時のご回答・ご対応等 出来ない事も多々御座います。
子犬の販売も行っておりますが、上記の件ご理解の上でご購入の検討お願い致します。
※ 特に病気等に関しましては獣医師では御座いませんのでご遠慮お願い致します。
動物取扱業許可
氏名又は名称 | Moco Moco Land |
---|---|
事業所の所在地 | 千葉県成田市橋賀台1丁目41-4 |
登録種別 販売 | 登録番号 24-印健福 192-1 |
登録種別 保管 | 登録番号 24-印健福 193-1 |
登録年月日 | 令和 6年 4月11日 |
登録の有効期限 | 令和 11年 4月10日 |
責任者の氏名 | 藤村 英文 |
小さめのビションフリーゼ
我が家の最近の方向性は小さめのビションフリーゼを繁殖・固定化を考えております。
ビションフリーゼの平均体重5~6kgですが実際は7~10kgになる子も多々。
我が家のモコちゃんも現状9kg 病院では怒られっぱなしです。
長生きして欲しいのでカロリー控えめの食事にしたりしていますが効果は余りありません。
と言うような訳で色んな事を鑑みて一般の方が好むであろう体重3~4kg前後を目標に繁殖に挑戦して行きたいと思っております。
子犬に弊害が出ないように国内外のチャンピオン犬などの子供を種親に使用していきます。
ビションフリーゼとは
私の飼育歴 小学生の頃より雑種犬を飼育 当時母親はポメラニアンの繁殖をやっておりました。
私自身はシェルティー・プードル・柴犬を飼育・繁殖して来ました。
最後にたどり着いたのが ビションフリーゼ と言う犬種でした。
プードルを飼育している時代(1980年頃)は ビションは展覧会で見かける程度で街中では見かけることはありませんでした。ここ数年で飛躍的に認知度も増えて来たと思います。
某ペットショップでビション(モコ)を見かけその愛らしさに一目ぼれしてしまいました。
飼育して見るとビションは性格も良く、中・大型犬の様な振る舞い 優しさ等私にとって理想的な犬種でした。
個体によると思いますが、自分本位な甘え方をし 遊び”たい時には家の中を猛ダッシュ 何か気に入らなとワンワンと猛アピール それでも生涯を共に過ごし 最高の癒しと飼育する楽しさ与えてくれる犬種だと思います。
クレジットカードの取扱いにつきまして
各種クレジットカードの取扱いにつきまして
VISA MasterCard JCB American Express UnionPay
ご利用頂けます。
※ 別途、カード手数料5%必要となります。